2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 「街よ!元気になれ」の編集会議 | トップページ | お盆休みが始まって »

FP継続教育 お葬式、お墓のトラブル解消法

 会社は休みですが、動き回っていました。
 午前中は、貸店舗の前使用者が残したエアコンの馬力を調べて報告。昼食を池袋のT不動産のKさんとしながら、マンション・アパートにBフレッツなどの光ファイバーとケーブルテレビ等のインフラの整備の有効性を教えていただき。目白のKさんには、自作のフルーツ寒天(隠れ寒天ファンです)をいただきながら大学の旧図書館跡に会津八一美術館が出来たこと。それに入場無料なことに驚いたり。中々大学もやるなと感心したりして。
 そういえば、早実が高校野球で甲子園に出場が決まって寄付の申込が来た事などを話して。


Fp01

 午後6時30分よりFP継続教育は、千代田区丸の内・㈱ノースアイランドで「お葬式、お墓のトラブル解消法」を聞きました。500円で販売したラストプランニングノートは、役に立ちそうです。

 今日の2単位で履修に必要な単位は終わりました。前回のロングステイのように役に立ちそうです。
 ㈱ノースアイランドは独立系FPにとって利用しやすいシステムを持っています。

« 「街よ!元気になれ」の編集会議 | トップページ | お盆休みが始まって »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

ノースアイランド・・北島・・・三郎?全く関係ないですね(笑)
私も8月6日にセミナー講師やってきましたです。6時間です。アリナミンVを2本飲みながらハイテンションで突っ走りました(笑)
意外と受講生さんの評判はよかったのですが、私は後援会社の社長に嫌われているようで、おそらく次はないですな(笑)

若旦那 !! 最近3時間以上の講習を止めました。長時間の聞きっぱなしは、疲れます。
 会社にとって社員は、社長の考え方で変わります。真面目なだけの社員に若旦那は向いていません。癖が無ければ上手く渡れません。当分我慢して働くか、自分で会社を興すかです。
 若旦那は後者の方です。開き直ってやりましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FP継続教育 お葬式、お墓のトラブル解消法:

« 「街よ!元気になれ」の編集会議 | トップページ | お盆休みが始まって »

無料ブログはココログ