IT勉強会・3万ドル倶楽部
池袋駅西口、東京芸術劇場前の広場では古書市が開かれていました。
「社長と店長のためのブログ道」のタイトルで久米繊維工業株式会社・久米信行社長様から講習がありました。昨年錦糸町で開催された商工会議所主催の講習に続き2回目になりました。
ITからICTへとコミュニケーションが加わり、理系から文系の世界へと変わりつつあります。ブログは、WEB作成ソフトと技術が不要で、個人なら無料から商用でも安い料金で使用できます。環境さえ整っていれば何処でも更新出来るしやすさが、中小企業・個人向けのホームページという意味合いがあります。交換した久米信行社長様の名刺にはブログのアドレスも書かれていました。
講習ではブログの事前準備・心得が大変参考になりました。
今ブログはWEBの創世記と同じ状態だそうです。WEBで培ってきたノウハウウがブログで応用できます。
久米信行社長のブログは日経ベンチャー経営者クラブにも掲載されています。
« カレーパンが美味しかった | トップページ | 今日の出来事です »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
コメント