2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 赤羽うなぎの美味しい店 川栄 | トップページ | 確定申告と石鍋商店に »

花粉舞う

 花粉舞い 何処にも行けぬ もどかしさ  

 とうとう花粉が飛び始めて、その症状が出てきました。しばらく立体マスクが活躍します。

 司馬遼太郎の「坂の上の雲」が二巻目に入り、正岡子規に影響されています。
 時は明治30年、秋山真之が海軍大尉として米国に留学となり送った句は、

 君を送りて 思うことあり 蚊帳に泣く

 今この辺りです。

« 赤羽うなぎの美味しい店 川栄 | トップページ | 確定申告と石鍋商店に »

05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いつもコメントをありがとうございます。
今日、春一番が吹いたようですが、これから夏になるまでの間が沼野さんには一年で一番きつい時期なのでしょうか。
いやはや、今後ともよろしくお願い致します。

 若旦那 二つのブログがそれぞれに面白みが増してきました。
 そろそろ執筆活動の声が掛かるのでは !!

 今年は今まで比較的楽に過ごせていました。しかし一旦飛び始めると、もう降参状態です。
 立体マスクは認知されているとはいえ、人相が悪くなります。 
 今までと少しも変わらない?……。
 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花粉舞う:

« 赤羽うなぎの美味しい店 川栄 | トップページ | 確定申告と石鍋商店に »

無料ブログはココログ