セキュリティ ソリューション・WPC EXPO 2005・
日経BP社主催のSecurity Solution 2005と、同時開催のWPC EXPO 2005(PC+デジタルの総合展示会)を見てきました。午後2時過ぎに到着です。同様の催事に比べて特筆すべきことは少ないようでした。
ネットワークを使い仕事をしたり好きな時間に情報を集めたり出来る反面、油断をするといつの間にか忍び込んでいるウイルス・スパムなど、インターネット環境はセキュリテイなしでは安全な時代ではなくなりました。
今もブラウザはNetscapeで見たり、常時ウイルスバスターが作動しています。古くから使っていたメールアドレスにはスパムが増え過ぎて見るのも嫌でサブメールアドレスに変えました。
何時ものサイト以外を見たときはad-awareなどでチェックが欠かせなくなりました。
« トイレの戸の締り具合が悪くなって、見てもらうことになり | トップページ | システム手帳が面白くなってきました »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
« トイレの戸の締り具合が悪くなって、見てもらうことになり | トップページ | システム手帳が面白くなってきました »
コメント