岩手県遠野市に赤羽根を探して
岩手県遠野市の町は、柳田邦夫の「遠野物語」の世界がそのまま続いているような情景でした。
駅から出ると漆喰と木と瓦屋根の建物が続きます。またコンビニや全国展開している店舗・スーパーなどが町中に全くありません。地元のお店だけです。落ち着きがあります。他の町とそこが決定的違っていました。
図書館・博物館と見て、語り部による昔話を聞くとすっかり遠野人らしくなります。
おっと、本題は赤羽根を探していたのです。赤羽根は青笹地区と上郷町の二ヶ所にありました。赤羽根公民館もそれぞれにありました。赤羽根峠・赤羽根スキー場もあるのでした。酒蔵にも寄りました……。
全国の赤羽・赤羽根を探しています。赤羽紀行と、岩手県遠野市の赤羽根をご覧下さい。
« 「日経住まいのリフォーム博 2005」を見てきました | トップページ | AUB ロボコン北京 2005 »
「04.全国の赤羽を探して」カテゴリの記事
- あかばねの地名を捜し歩いて、愛知県みよし市三好町赤羽根(2023.11.22)
- あかばねの地名探しの旅、愛知県知立市八橋町赤羽(2023.11.21)
- あかばねの地名を旅しています、愛知県刈谷市今川町赤羽根(2023.11.09)
- あかばねの地名を探す旅、愛知県東海市荒尾町赤羽根(2023.11.08)
全国の赤羽(根)を探し歩いています。
投稿: 沼野 明夫 | 2005.10.19 10:11