2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« アバのレイ・オール・ユア・ラブ・オン・ミーを聴きながら | トップページ | 網代は釣り日和です  (2016年、堤防での釣りは禁止になりました) »

「タナカヒロシのすべて」の撮影に使えるマンションはありませんか

hirosi2

 平成15年11月、「マンションで映画の撮影に使えるお部屋がありませんか?」と依頼がありまして、色々と探し回り映画好きなオーナー様のマンションを短期間お借りすることが出来て、翌12月に撮影が行われました。

 タイトルは「タナカヒロシのすべて」で、サンダンス・NHK国際映像作家 2003入選作品です。
 監督・脚本は田中誠氏で、サブタイトルは、"日本一不器用な男のちょっとだけいい話"とあります。

 配役は主演のタナカヒロシ役・鳥肌実、 お母さん・加賀まりこ、 お父さん・上田耕一、 会社の上司・高橋克実、 弁当屋の娘・ユンソナ、 友人田辺・宮迫博之、 看護婦さん・小島聖、俳句の会の女の子・市川美和子、 俳句の会の先生・ 伊武雅刀、そして猫のミヤコ。

 撮影の現場に来られたのは、鳥肌実さん加賀まりさんそして猫のミヤコでした。ユンソナさんや小島聖さんが来ると良かったのにと思っていましたが、弁当屋さんも無いし、看護婦さんも来る理由が無いですね。

 そしてその映画の公開が決まりました。平成17年5月14日(土)より渋谷シネクイント他全国順次ロードショーされます。
 私も見に行きます ! 皆さんも、よろしければご覧頂いて感想など聞かせてください。

« アバのレイ・オール・ユア・ラブ・オン・ミーを聴きながら | トップページ | 網代は釣り日和です  (2016年、堤防での釣りは禁止になりました) »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

 "開運"ロードショーの新聞広告を、朝日新聞の5月6日夕刊で見ました。
5月14日の土曜日から渋谷パルコ3・8Fのシネクイントでロードショーです。
私も見に行こうと思っています。一緒に行こうか。
良かったね !!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« アバのレイ・オール・ユア・ラブ・オン・ミーを聴きながら | トップページ | 網代は釣り日和です  (2016年、堤防での釣りは禁止になりました) »

無料ブログはココログ