2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自己紹介

  •  東京都北区赤羽生まれで、赤羽育ち、赤羽幼稚園、赤羽小学校に通いました。 現在、古い民家をリフォームしています。
     全国の赤羽・赤羽根の地名の訪問と、赤羽緑道ガーデンコートの庭を造っています。 夢は、本に囲まれた家に住みたい。

    赤羽緑道公園 ガーデン コート

    赤羽紀行  (株)沼野商事

フォト

« 桃の節句、今時の季節のアイテム | トップページ | 埼玉県戸田市の彩湖を歩いて »

セキュリティショー・ジャパンショップ2005

japan

 東京ビッグサイトでは、SECURITY SHOW・JAPAN SHOP建築建材展・流通情報システム総合展など七つの展示が同時に開催されています。
国際展示場駅までは埼京線で赤羽駅から約40分です。乗り換えが無いので助かります。

 テレビニュース・新聞紙上で犯罪の多発を見聞きすると安全は自分達で守る意識が高まってきます。
セキュリティショーでは各社防犯の意気込みに心強く感じました。
鍵は電波リモコン錠や防犯用電子ロックで、ピッキング・サムターン廻し・バールによるこじあけに対応しています。

 マンション・アパートのセキュリティも比較的低コストで導入できそうです。
高齢者向けの集合住宅システム、監視カメラシステム、顔や静脈での個人認識システム、それから個人情報保護法の対応もなされていました。


kanban

 ジャパンショップは店舗総合見本市で、店舗の設計レイアウト、飾りつけ、陳列棚などデザインを変える事で全く別の雰囲気なることが判ります。
イメージ造りの大切さを実感しました。

 写真は株式会社ギャラックスの営業販促用の看板で、これはいいなと見ていたらミニチュアモデルを頂いてしまいました。

« 桃の節句、今時の季節のアイテム | トップページ | 埼玉県戸田市の彩湖を歩いて »

10.私の仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セキュリティショー・ジャパンショップ2005:

« 桃の節句、今時の季節のアイテム | トップページ | 埼玉県戸田市の彩湖を歩いて »

無料ブログはココログ