女流写真家 高木美佳さん
いつもお世話になっている狩野指圧の狩野さんは、女性専用で指圧とエステ( リンパマッサージ・耳ツボダイエット) をしているのですが、安心できる(何が?) ということで私も通っています。
狩野さんのめいごさん。
お姉さんの娘さんが高木美佳さんで女流写真家です。
朝日カメラ 2004年3月号の67ページに、モノクロ写真でタイトル「みね」で作品が紹介されていました。
おばあさんを主題としていて、和みと暖かさを感じさせていました。
モノクロ写真の作品が多く電信柱だけを写している作品を以前見ました。
モノクロ写真は色が無いのでその分小説を読むように想像力が強く働きますので、人それぞれに違った感じ方があって面白いと思います。
今手元に「the work of mika takagi 1995-2003」高木美佳写真集があります。
表紙には電信柱が真ん中に鎮座していました。やはりモノクロ写真の作品集です。
高木美佳さんは高校時代、女子サッカー部に所属していて全国大会にも出場した活動的な女性です。
カメラマンとして長野オリンピックでは取材で写真を撮りに行ったそうですし、現在TBSテレビの「噂の ! 東京マガジン」で放送中のコーナー「平成の常識 やって ! TRY」の「これが正解 ! 基本の家庭料理」の本では、料理の写真を撮影しています。
そして高木美佳さんのお父様は、ベストセラー「ハリーポッター」を印刷した会社の東京支社の副社長さんだとか。驚きました。
その高木美佳さんが第6回三木淳賞奨励賞を受賞しました。
2004年12月14日~12月20日まで新宿のニコンサロンで、2005年1月27日~2月1日まで大阪のニコンサロンで作品が見られます。
東京は終わってしまいましたが、大阪においでの節は是非ご覧ください。
穏やかさと創造性が感じられると思います。
« 市田美加さんの講習会 | トップページ | 静岡県熱海市MOA美術館へ所蔵新春展を見に 2005年1月 »
「05.日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京ディズニーシー 終わらない夏の日のハロウィン(2023.09.19)
- 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 手掛けた住宅を引き渡すのが惜しくなる(2023.09.07)
- nifty ココログのトップページで紹介されました(2023.08.13)
- ラジオ体操を始めました(2023.07.24)
- 母の日のプレゼントに、アジサイの花を(2023.05.10)
mojibake shiteshimainode ro-majiyomi de
shiturei shimasu.
me-ru adoresu wo oshiete itadakereba sochirani okuritai to omoimasu.
yoroshiku douzo.
投稿: 高木美佳 | 2005.01.04 11:13