ジャパンホーム&ビルディングショー2004
11月16日~11月19日まで東京ビックサイトでジャパンホーム&ビルディングショー2004が開催されました。
ジャパンホーム&ビルディングショー2004は日本最大規模の住宅・建築関連の専門展示会で、環境建築の新技術やセキュリティシステムなどを紹介しています。
国内メーカーの他、アジア・欧州・北米の建材メーカーなど600社が出店していました。
特にカナダは大きなブースを取っていて興味を引かれました。
説明によると、カナダの木材は日本の大手ハウスメーカーでも使用しています。
2X4(ツーバイフォー) は箱型構造なのでで地震に強く、部材が木なので軽さが揺れを最小限に抑えるそうです。
また断熱性、耐久性も良いそうです。
木の持つ自然の温もりについウットリというところでした。
セキュリティシステムも各社の意気込みを感じました。
ただ安全性の低下している現在の日本の状況を寂しく思いました。
« 寂しそうに見つめるクロスバイク | トップページ | 上野の森美術館 に「大兵馬傭展」を見に »
「10.私の仕事」カテゴリの記事
- Casa BRUTUS 2023年2月号 憧れの家づくり(2023.01.24)
- 株式会社沼野商事の前は、正文堂書店でした(2022.12.18)
- 気になる販促品、 ソース焼きそば(2022.09.23)
- 「Casa BRUTUA Summer House 山の家、海の家 」を読みながら思うこと(2022.08.17)
- 土地売買の決済日でした(2022.07.08)
コメント