昨日です。晴れ時々曇り、5月並みの陽気です。
荒川の土手のソメイヨシノがかなり咲いていました。
ヤエベニヒガンが少し咲いています。
ウスズミザクラは満開でした。
晴れ時々曇り、5月並みの暖かさになりました。真言宗智山派の宝幢院。
本堂のまわりのソメイヨシノがきれいでした。
八幡神社の右手奥にソメイヨシノが咲いていました。
駐車場の垣根にハナカイドウが咲きだしています。
母の庭は、春らしくなりました。
暮れの剪定で、枝をバッサリ切られてしまった米桜ですが、花は満開でした。
みかんの木の下にクリスマスローズ。
その隣にムスカリ。
真言宗智山派の寺院。
青空に、八重紅枝垂桜、山桜、桃の花がきれいでした。
今日も快晴で、四月並みの暖かさ。
淡墨桜 ( ウスズミザクラ ) は五分咲きになりました。
少し風が吹いていますが青空です。川風が吹くのでソメイヨシノの開花はもう少し先になりそう。
荒川土手の荒川さくら街道は、早咲きの淡墨桜が三分咲きでした。
薄紅色つぼみが開花すると白色になります。
«ふきのとうがのびのびと
最近のコメント